ETFテクニカル分析・値上がり率

XLUの価格推移、テクニカル分析、構成銘柄、値上がり率ランキング2023年5月20日

XLUとは?

概要

ユーティリティ・セレクト・セクターSPDRファンド(Utilities Select Sector SPDR Fund)は米国籍のETF(上場投資信託)。ユーティリティ・セレクト・セクター指数に連動する投資結果を目指す。通信サービス、電力供給、天然ガス販売の各産業に属する銘柄を含む。

保有銘柄

ティッカー 名称 数量 金額(ドル) 割合(%)
NEE:US ネクステラ・エナジー 32.36百万 2.44十億 15.56
SO:US サザン 17.73百万 1.26十億 8.03
DUK:US デューク・エナジー 12.54百万 1.17十億 7.44
SRE:US センプラ・エナジー 5.12百万 751.57百万 4.80
AEP:US アメリカン・エレクトリック・パワー 8.37百万 728.70百万 4.65
D:US ドミニオン・エナジー 13.57百万 722.26百万 4.61
EXC:US エクセロン 16.18百万 635.41百万 4.05
XEL:US エクセル・エナジー 8.91百万 588.60百万 3.76
ED:US コンソリデーテッド・エジソン 5.78百万 554.26百万 3.54
PEG:US PSEG 8.13百万 500.01百万 3.19
etc その他 40.37

基本情報

name value
始値 66.10
安値-高値レンジ(日) 65.63-66.28
出来高 16,166,407
前日終値 66.41
52週レンジ 60.35-78.22
1年トータルリターン -5.47%
年初来リターン -5.40%
基準価額(NAV)(05/17/2023) 66.4252
資産総額(十億USD)(05/17/2023) 15.708
設定日 12/16/1998
乖離率(プレミアム/ディスカウント) -0.02%
乖離率52週平均値 0.00%
ファンドマネージャ MichaelFeehily”Mike”/KarlSchneider
直近配当額(03/20/2023) 0.489746
直近配当利回り(税込) 2.96%
経費率 0.10%
3ヶ月トータルリターン -2.31%
3年トータルリターン 9.92%
5年トータルリターン 9.72%

価格

価格の推移

設定来の価格の推移です。


チャート分析

過去1年のデータをテクニカル分析しました。
移動平均線、ボリンジャーバンド、MACD、RSI、出来高を表示しています。

ボタン(100日、28日、7日)の設置しています。
押すと日付の絞り込みができます。詳細を確認したいとき使ってください。


値上がり率 成長性

前日比、7日比、28日比、365日比で値動きを表示しています。

銘柄 前日比(%) 7日比(%) 28日比(%) 365日比(%) 名称 インデックス 市場 カテゴリー
XLU -0.3 -3.69 -4.85 -5.05 公益事業セレクト セクター SPDR ファンド S&P公益事業セレクト セクター指数の値動きと利回りに、経費控除前で概ね連動する投資成果を上げることを目標とする。 NYSE セクター

短期売買戦略

準備中

ランキング

全体の値上がり率 成長性

SBI証券で購入できる海外ETF350銘柄を対象にランキングします。

※最新の状態により、取り扱い銘柄に一部差異が生じる可能性があります。
ご了承ください。

ランキングの概要は以下の通りです。
銘柄全体とカテゴリー毎の順位です。
数値は順位を表しています。

XLUは「セクター」に分類しています。

カテゴリー 1日前比 7日前比 28日前比 365日前比
全体(350銘柄) 233 328 308 270
セクター(66銘柄) 49 65 55 54

全銘柄の値上がりランキングはこちら

前日比

全体の銘柄350中、233位です。

ランク ティッカー 名称 1日前比 インデックス 市場 カテゴリー
231 EWM iシェアーズ MSCI マレーシア ETF -0.28 MSCI マレーシア・インデックスによって測定されるマレーシアの市場で取引される証券の価格および利回り実績と同等水準の投資成果(報酬および経費控除前)に連動する。 NYSE Arca 新興国
232 VSS バンガード FTSE オールワールド(除く米国) スモールキャップETF -0.29 FTSEグローバル・スモールキャップ (除く米国) インデックスのパフォーマンスに一致する投資成果を目指す NYSE Arca グローバル
233 XLU 公益事業セレクト セクター SPDR ファンド -0.30 S&P公益事業セレクト セクター指数の値動きと利回りに、経費控除前で概ね連動する投資成果を上げることを目標とする。 NYSE セクター
234 VDC バンガード 米国生活必需品セクターETF -0.30 米国の生活必需品セクターの大型株、中型株、小型株を網羅する、MSCI USインベスタブル・マーケット・生活必需品25/50インデックスに連動したパフォーマンスを目指します。 NYSE Arca セクター
235 EIDO iシェアーズ MSCI インドネシア ETF -0.30 MSCI インドネシア IMI 25/50 インデックスに連動した成果を目指す。 NYSE Arca 新興国

7日比

全体の350銘柄中、328位です。

ランク ティッカー 名称 7日前比 インデックス 市場 カテゴリー
326 JXI iシェアーズ グローバル公益事業 ETF -3.36 S&Pグローバル1200公益事業セクターキャップド指数に連動。当インデックスには、電力会社やガス会社、水道事業会社、独立系の発電会社、送電会社が含まれる。 NYSE Arca セクター
327 VPU バンガード 米国公益事業セクターETF -3.53 米国の公益事業セクターの大型株、中型株、小型株を網羅する、MSCI USインベスタブル・マーケット・公益事業25/50インデックスに連動したパフォーマンスを目指します。 NYSE Arca セクター
328 XLU 公益事業セレクト セクター SPDR ファンド -3.69 S&P公益事業セレクト セクター指数の値動きと利回りに、経費控除前で概ね連動する投資成果を上げることを目標とする。 NYSE セクター
329 EWS iシェアーズ MSCI シンガポール ETF -3.87 MSCI シンガポール指数に連動した成果を目指す。 NYSE Arca 新興国
330 CURE Direxion デイリー ヘルスケア株 ブル3倍 ETF -3.88 The S&P?ヘルスケア セレクト セクター インデックスの300%のパフォーマンスに連動した成果を目指す。 NYSE Arca ブル

28日比

全体の350銘柄中、308位です。

ランク ティッカー 名称 28日前比 インデックス 市場 カテゴリー
306 VPU バンガード 米国公益事業セクターETF -4.84 米国の公益事業セクターの大型株、中型株、小型株を網羅する、MSCI USインベスタブル・マーケット・公益事業25/50インデックスに連動したパフォーマンスを目指します。 NYSE Arca セクター
307 EDC Direxion デイリー新興国株ブル3倍 ETF -4.85 MSCI新興国株価指数の300%のパフォーマンスに連動した成果を目指す。 NYSE Arca ブル
308 XLU 公益事業セレクト セクター SPDR ファンド -4.85 S&P公益事業セレクト セクター指数の値動きと利回りに、経費控除前で概ね連動する投資成果を上げることを目標とする。 NYSE セクター
309 FXZ ファースト・トラスト・マテリアルズ・アルファデックス・ファンド -4.86 StrataQuant材料アルファDEXインデックス NYSE Arca 先進国
310 SPXS Direxion デイリーS&P500ベア3倍 ETF -4.97 S&P500インデックスの値動きの反対方向の300%のパフォーマンスに連動した成果を目指す。 NYSE Arca ベア

365日比

全体の350銘柄中、270位です。

ランク ティッカー 名称 365日前比 インデックス 市場 カテゴリー
268 BUG グローバルX サイバーセキュリティ ETFF -4.91 Indxx ・サイバーセキュリティ・インデックス NASDAQ グローバル
269 VPU バンガード 米国公益事業セクターETF -5.00 米国の公益事業セクターの大型株、中型株、小型株を網羅する、MSCI USインベスタブル・マーケット・公益事業25/50インデックスに連動したパフォーマンスを目指します。 NYSE Arca セクター
270 XLU 公益事業セレクト セクター SPDR ファンド -5.05 S&P公益事業セレクト セクター指数の値動きと利回りに、経費控除前で概ね連動する投資成果を上げることを目標とする。 NYSE セクター
271 VTWV バンガード ラッセル2000バリュー株ETF -5.09 米国株式ユニバースの小型バリュー株セグメントをカバーする、ラッセル2000バリュー株インデックスに連動したパフォーマンスを目指します。 NASDAQ 先進国
272 BWX SPDRブルームバーグ・バークレイズ世界国債(除く米国)ETF -5.14 ブルームバーグ・バークレイズ・グローバル国債(除く米国)キャップド指数 NYSE Arca 債券

セクター別の値上がり率 成長性

ETFを独断と偏見で下記のカテゴリーに分類しました。
XLUは「セクター」に分類しています。

  • グローバル(複数の国・地域に投資)
  • 先進国
  • 新興国
  • 高配当
  • セクター(特定の業界・テーマへの投資)
  • 債券
  • コモディティ
  • ブル(上げ相場で2倍以上のレバリッジをかけて投資)
  • ベア(下げ相場で2倍以上のレバリッジをかけて投資)

前日比

セクター銘柄66中、49位です。

ランク ティッカー 名称 1日前比 インデックス 市場 カテゴリー
47 PPH ヴァンエックベクトル医薬品ETF -0.27 MVIS米国上場医薬品25指数にできるだけ連動する運用実績を目指す。 NASDAQ セクター
48 IBB iシェアーズ NASDAQ バイオテクノロジー ETF -0.28 米国NASDAQバイオテクノロジーインデックスに連動。バイオまたは医薬の業種に分類されるNASDAQ上場銘柄で構成される。 NASDAQ セクター
49 XLU 公益事業セレクト セクター SPDR ファンド -0.30 S&P公益事業セレクト セクター指数の値動きと利回りに、経費控除前で概ね連動する投資成果を上げることを目標とする。 NYSE セクター
50 VDC バンガード 米国生活必需品セクターETF -0.30 米国の生活必需品セクターの大型株、中型株、小型株を網羅する、MSCI USインベスタブル・マーケット・生活必需品25/50インデックスに連動したパフォーマンスを目指します。 NYSE Arca セクター
51 VPU バンガード 米国公益事業セクターETF -0.36 米国の公益事業セクターの大型株、中型株、小型株を網羅する、MSCI USインベスタブル・マーケット・公益事業25/50インデックスに連動したパフォーマンスを目指します。 NYSE Arca セクター

7日比

セクター銘柄66中、65位です。

ランク ティッカー 名称 7日前比 インデックス 市場 カテゴリー
63 JXI iシェアーズ グローバル公益事業 ETF -3.36 S&Pグローバル1200公益事業セクターキャップド指数に連動。当インデックスには、電力会社やガス会社、水道事業会社、独立系の発電会社、送電会社が含まれる。 NYSE Arca セクター
64 VPU バンガード 米国公益事業セクターETF -3.53 米国の公益事業セクターの大型株、中型株、小型株を網羅する、MSCI USインベスタブル・マーケット・公益事業25/50インデックスに連動したパフォーマンスを目指します。 NYSE Arca セクター
65 XLU 公益事業セレクト セクター SPDR ファンド -3.69 S&P公益事業セレクト セクター指数の値動きと利回りに、経費控除前で概ね連動する投資成果を上げることを目標とする。 NYSE セクター
66 WEBS Direxion デイリー ダウ・ジョーンズ・インターネット ベア3倍 ETF -15.41 ダウ・ジョーンズ・インター ネット・コンポジット指数の逆数(反対)の3倍(300%)の投資成果を目指し運用する。 NYSE Arca セクター

28日比

セクター銘柄66中、55位です。

ランク ティッカー 名称 28日前比 インデックス 市場 カテゴリー
53 EDOC Global X Telemedicine & Digital Health -4.55 ソラクティブ・テレメディシン&デジタルヘルス・インデックス NASDAQ セクター
54 VPU バンガード 米国公益事業セクターETF -4.84 米国の公益事業セクターの大型株、中型株、小型株を網羅する、MSCI USインベスタブル・マーケット・公益事業25/50インデックスに連動したパフォーマンスを目指します。 NYSE Arca セクター
55 XLU 公益事業セレクト セクター SPDR ファンド -4.85 S&P公益事業セレクト セクター指数の値動きと利回りに、経費控除前で概ね連動する投資成果を上げることを目標とする。 NYSE セクター
56 ICLN iシェアーズ グローバル・クリーンエネルギー ETF -5.50 S&P グローバル・クリーンエネルギー指数に連動。当インデックスには、クリーンエネルギーの発電企業、クリーンエネルギー機器・関連技術に関わる企業が含まれる。 NASDAQ セクター
57 CTEC グローバルX クリーンテック ETF -5.50 Indxx グローバル・クリーンテック・インデックスのパフォーマンスに連動した成果を目指す。 NASDAQ セクター

365日比

セクター銘柄66中、54位です。

ランク ティッカー 名称 365日前比 インデックス 市場 カテゴリー
52 JXI iシェアーズ グローバル公益事業 ETF -2.43 S&Pグローバル1200公益事業セクターキャップド指数に連動。当インデックスには、電力会社やガス会社、水道事業会社、独立系の発電会社、送電会社が含まれる。 NYSE Arca セクター
53 VPU バンガード 米国公益事業セクターETF -5.00 米国の公益事業セクターの大型株、中型株、小型株を網羅する、MSCI USインベスタブル・マーケット・公益事業25/50インデックスに連動したパフォーマンスを目指します。 NYSE Arca セクター
54 XLU 公益事業セレクト セクター SPDR ファンド -5.05 S&P公益事業セレクト セクター指数の値動きと利回りに、経費控除前で概ね連動する投資成果を上げることを目標とする。 NYSE セクター
55 PBD インベスコ グローバルクリーンエネルギー ETF -8.33 WilderHill New Energy Fainance社の新エネルギー・グローバル・イノベーション・インデックスの株価・配当利回りに連動する。 NYSE Arca セクター
56 WFH Direxion ワーク・フロム・ホーム ETF -8.45 Solactive リモート・ワーク指数に連動した投資成果を目指し運用する。 NYSE Arca セクター